DottedSignアカウントに情報と署名を事前に保存しておくと、署名する際、ドラッグアンドドロップ、またはクリックして情報をドキュメントに追加するだけで署名が完了します。
この機能を設定するには、次の手順に従って行ってください。
個人情報を事前に保存する
1.「設定」画面に行きます。
2.「プロフィール」で、名前、メールアドレス、電話番号などの基本情報を入力します。 これらの項目は、ドキュメントに署名する際に個別で使用可能です。
3.「署名」で、署名プロセスを簡易化する為に、個別署名を作成することができます。 「署名の作成」および「イニシャルの作成」という項目をクリックして署名をします。 さらに、署名の画像をアップロードすることも可能です。
事前に保存した情報を使って署名する
1.ホームページの右上隅にある「+」アイコンをクリックします。
2.「自分に署名」をクリックします。
3.ファイルをアップロードします。
4.右上の「次へ」をクリックします。
5.左側のメニューで「署名」をクリックします。 ポップアップウィンドウが表示される為、使用する署名を選択します。
6.紫色のボックスが表示されたら、署名を挿入する場所をクリックし、用途に合わせてサイズを変更します。
7.事前に保存した情報(名前、電話番号など)を使用する場合は、左側のメニューの「プロファイル」をクリックし、追加する情報とドキュメント上で追加する位置を選択します。
8.情報の入力、またはドキュメントへの署名が完了したら、右上にある「次へ」をクリックします。 確認ボックスが表示されたら、「確認」をクリックすれば、署名は完了です。
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。