関連情報:新しいビジネスおよび企業プランのFAQ:料金説明、プランの切り替え方法、最適なタスク数の選び方
DottedSign(ドットサイン)をご利用の皆様へ
平素よりDottedSignをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、お客様の電子署名のご利用ニーズにより柔軟に対応し、製品の持続可能性を高めるため、企業プラン利用料金体系の改定を行うことになりました。
2025年4月21日より、企業プランは現在の「ユーザーあたり課金」体系から「タスク数ベースの従量課金」体系に変更され、チームメンバー数の制限が撤廃されます。一部のお客様にはご負担をおかけすることとなりますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
新しい企業プランにより、制限を越え、さまざまなニーズに応えられるようになります
- 無制限のチームメンバー:チームの規模に関係なく、制限を気にすることなく簡単にチームメンバーを追加できます。
- テンプレート数無制限: さまざまなビジネスニーズに対応し、業務効率を向上させるために、テンプレートを無制限に作成できます。
- 公開フォーム数無制限: 無制限の公開フォームにより、セルフ署名タスクを簡単に作成でき、人件費を削減し、業務をより便利にします。
- API利用には追加料金なし:購入したタスク数に基づき、APIでDottedSignを社内システムと統合し、追加費用は発生せずに社内システムから署名依頼を送れます。
新しい企業プランの料金について
新しい企業プランは、DottedSign内で他人に送信する署名タスクや、API経由で開始する署名タスクの数に基づいて、送信する署名タスク数によって課金されます。1つの署名タスクには、単一のドキュメント、または複数のドキュメントを組み合わせることができます。詳細な見積もりについては、営業担当者またはDottedSign営業チーム(kdan_jp@kdanmobile.com)までお問い合わせください。
-
署名タスクの課金定義:チームユーザー(ロールを問わず)がWeb版、モバイル版(Android / iOS)、サードパーティー連携サービス、またはAPIを通じて署名タスクを実行する際、署名モードや署名タスクのステータスに応じて、当該署名タスクが課金対象かどうかが決まります。以下の条件に該当するタスクが課金対象となります:
- 完了済みの自己署名タスク
- 送信済み(下書き状態でない)リモート署名タスク(一括送信署名を含む)
- 完了済みの対面署名タスク
- 完了済みの公開フォームタスク(すべての署名者が署名を完了したもの)
注記:上記はすべてチームタスクとして計算されます。チームタスクとは、チームのいずれかのメンバーが、チームのステータスがアクティブな状態で作成したタスクを指します。
-
署名タスクの利用量計算例:例えば、年間600件のタスクを購入し、以下のように利用した場合:
- リモート署名で200件のタスクを送信
- 一括送信で100件のタスクを送信
- 公開フォームで50件のタスクが完了
この場合、総利用量は350件(200+100+50)となり、残りのタスク数は250件(600-350)となります。
現在ご利用のお客様への影響
- 2026年4月20日前に契約の有効期限を迎える場合は、現在の企業プラン(ユーザーあたり課金)で引き続き契約を更新することができます。また、新しい企業プラン(タスク数ベースの従量課金)に切り替えることも可能です。
- 2026年4月21日以降、現在の企業プランは再購入できなくなります。
- 2026年4月21日以降に契約の有効期限を迎える場合は、現在の企業プランで契約を更新することができません。新しい企業プランに切り替えていない場合、フリープランに戻ります。この変更により、以下の影響が生じる可能性があります。
- チームデータは保持されますが、関連する署名待ちの文書はすべて署名できなくなります。チームアカウントの権限を回復し、署名プロセスを継続するには、新しい企業プランをご購入ください。
- チームを解散すると、関連するすべてのデータが永久に削除され、復元できません。
- 2027年4月21日より、現在の企業プラン(ユーザーあたり課金)を正式に提供終了いたします。
より詳細な情報の入手方法
この移行期間中、ご不明な点がございましたら、カスタマーマネージャーがいつでもサポートいたしますので、ご安心ください。
弊社は常にユーザーの利益を最優先に考え、公平性のある料金体系と高品質な電子署名ソリューションの提供に取り組んでいます。今回の料金体系変更は、その取り組みの一環であり、より多くのユーザーがDottedSignを柔軟に活用し、自身のニーズに応じて最大限の価値を得られることを目的としています。
これからも、デジタル変革を加速するお手伝いができるよう努めてまいりますので、何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
DottedSign Japan運営事務局より
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。